溶接配管の工場製作及び現場取付用1DB単価表【大好評】販売中

配管工事の見積書作成に役立つ情報満載

プラント工事・配管工事・建設工事で赤字になる理由【輸送費】

輸送費は盲点?

プラント溶接配管の見積・積算において意外と盲点になるのが輸送費です。

極端な例ですが、九州のゼネコンさんが配管プレハブ(工場製作)の協力会社を探して、北海道の協力会社に配管のプレハブを依頼したとします。

プレハブ配管の総重量が50トンだとします。10トンの輸送トラックを手配しようとした場合

50トン÷10トン=5車

と考えてしまいがちですが、プレハブした配管はエルボやチーズ等の継手類が付いておりL字型やT字型と形状が様々です。

つまり「加工無しのパイプ」を積載重量目一杯まで積むのとは「全く事情が異なる」のです。

実際のプレハブ配管は積載荷重の40%程度しか積み込めません。

つまり

50トン/10トン=5車

と想定していた輸送トラックが、実際は

50トン/4トン=13車

必要となるのです。

 

実際の差額は?

北海道⇒九州で30万円/車とした場合

見積は

30万円×5車=150万円

実際は

30万円×13車=390万円

その差額は240万円となります。工数換算で80工数となる大きな金額です。

輸送費は見積積算時に「甘くみない」ようにしましょう、後出しで回収出来ないコストなのです。